2016年03月31日 | お知らせ

内代 KATACHI スタイル vol.16 天文女子がきます。何しに?

星の輝きの少ない大阪市内のドームも屋上もないKATACHIに天文女子がきます。

宇宙には、近年ノーベル物理学賞の目に見えないほど小さいニュートリノ理論から宇宙戦艦ヤマトやSTAR WARSで知られるスペース・ワープ航法を使って宇宙旅行しても辿り着かないほど広大な宇宙理論まで、つかみ所のない世界が拡がっています。

果たして、夢多き天文女子は、どのような夢をプラネタリウムに乗せて語ってくれるのか。

星好きのみんな! このKATACHIで星を鑑賞し、夢を語ってみませんか。(自由参加)

2016年03月31日 | お知らせ

内代 KATACHI スタイル vol.15 タップダンサーの凜太朗さんが登場します。

世界的タップダンサーの凜太朗さんが、このKATACHIに登場します。

凛太朗さんが個性派ギタリストhashima royukiさんの伴奏でタップダンスを披露します。

個性派どうしのコラボがどのように成り立つのかわくわくします。

2016年03月30日 | JUN'の紹介

JUN’の紹介

自己紹介
名   前  片川 純一 Jun'ichi KATAKAWA
性   別     ♂
経   歴  2015年3月31日に教員として38年間勤めた大学を定年退職しました。
       2015年4月1日から Café & Gallery KATACHI の JUN' です。
       2015年秋 私を必要とするところがあり、また化学始めました。
       工学士、工学修士、薬学博士
過去の目標  新しい ”くすり” を求めて、探索、構造解析、分子設計、合成を目指し、
       一応の成果を得ました。
最近の趣味  薬食同源の実践として、身体によい手作りの食べ物を求めて、料理、
                      スイーツ、ジャム作りに挑戦し、自産自消しています。
facebook       https://www.facebook.com/KATACHI2013/

2016年03月30日 | お知らせ

ネリkitchenさんのマクロビレシピ集ができました。

このKATACHIやコモンカフェやその他で料理人として活躍しているネリkitchenさんが

マクロビオティック、ビーガン料理を紹介するレシピ集を出しました。

マクロビオティック料理やビーガン料理に興味を持つ人が増える中、ネリkitchenさんが奇麗な写真に丁寧な解説を付けて、マクロビオティック料理やビーガン料理の手の内を見せてくれました。

表記は、日本語とEnglishで書かれています。

連絡先:nerikitchen@gmail.com     ¥1,200

2016年03月28日 | Blog Owner JUN' Blog

心に染みる矢野一希さんのライブ

このKATACHIでの 矢野一希さんのライブは、2度目。

ギター一丁、自らがボソボソと曲名を紹介しながら、淡々と進行していく。16時から始まったライブは、ジョバンニ、ponponpon、コーヒーをもう一杯、夢の中で逢いましょう、などのCDへリリースしたオリジナル曲や新曲を含む約12曲をしっとりと心に染みる声で語るように歌い上げた。曲間には、くすぐるような冗句を交えたボソボソとした歌の紹介や心情を語りながら、矢野さん独特の節回しで聴衆の心をつかみ、16時45分に終了しました。

心に安心と安らぎを与えるような静かなライブでした。

2016年03月22日 | Blog Owner JUN' Blog

バッハのコーヒーカンタータを生で聴いて

カンタータブログ

3月21日祝日でバッハの誕生日に、このKATACHIで「R・ピアノ教室」の伊与田令子さん企画・主催の「課外授業バッハのコーヒーカンタータ」が開かれ、今までにない経験をしました。

「R・ピアノ教室」の生徒さんたちが、この日のための準備や練習などを何日も前からされていたのを生徒さんの表情から感じることができました。他でなかなか挑戦されない難しい曲に、生徒さんたちがプロの方々に混じって重要どころに参画され、演じきられたことに深く感銘を受けました。ここが、何時までも生徒さんの心に残る貴重な場所になったことを嬉しく思っています。   こちらも見て下さい。

http://ekpiano.exblog.jp/25545004/, and http://ekpiano.exblog.jp

 

ここで演じられたバッハのコーヒーカンタータには、ただただ震えが止まらないほど感動し、終始、前のめりになっている我に気付きました。
フェスティバルホールでも、デジタル3D音響でも、アナログヘッドホーンでも聴いたこともなく、大迫力スピーカーからの音響でもない。ドーム状に響く音響効果でもない。スピーカーの膜の振動から伝わる音と全く違う音質を初めて味わいました。
体育館の音響でも、大阪ドームの音響でもない音を初めて知りました。

弾き手の弦の振動が、鼓動とともに直接からだが受け、吹く気が直接音になるのを聴きました。身体から迸る澄んだ声が心を突き通し、迫力ある声が全身を震わす歌を聴きました。どんな音響機器でも現すことのできない音を聞きました。不思議と器械音響を聴くと音域によっては耳鳴りがする私も、今日は耳を通して聴いている気がしない。宮廷音楽とはこれなんだ、室内管弦楽はこれなんだと感じました。息づかいを感じる距離で音を歌を聴く、こんな贅沢はこの先経験できるでしょうか。

バッハのコーヒーカンタータは重厚なバロック音楽の巨匠のドイツ風狂言か?
場面は中世を思わせるが、少し前の日本のどこにでもあった風景。旧家を永らえんとする家に縛られた父、家を守ろうと思いながらも流行を追う娘、跡を継ぐ者の強さ。この状況をユーモラスなタッチで音に織りなす意地悪っぽいバッハ。歌詩は先付けか後付けか判らないが、きわどい話を堂々と言い合いながら日本の狂言を見るような光景がカンタータを通して見えてきて、偉大なバッハを初めて身近に感じました。バッハ党の人がいるのを聴いていましたが、バッハのイメージがもろくも崩れ、バッハのカンタータに魅せられました。

春の日に、バッハの余韻に浸るなか、思いもかけず入魂式を終えた内代地車(125年目の大修理)のお披露目曳行の天神囃子が通り過ぎ、くしくも東西のいにしえの曲の競演となりました。     中庭の春の日だまりに咲く淡いシデコブシの花もまたたのし。

2016年03月11日 | お知らせ

1階のGalleryにいすを並べてみました。

IMG_100-2

入り口からの一枚。正面が舞台になります。正面はスポットライトでハレーションを起こして白く光っています。

IMG_0996-2

舞台そでからの一枚。

横に11脚、縦に3列で33脚と入り口付近の5脚で、合計38脚分並んでいます。41脚まで大丈夫です。窓は閉じて暗くも出来ます。

プロジェクターを備えています。展示会、演奏会、講演会、講習会、など空間や設備に限りがありますが、目的に応じて自在に空間を変貌させることが出来ます。ライブなどでお客様が比較的少人数の時は、テーブルを並べて飲食して頂きながら音楽などを楽しんで頂けます。

なお、イベントなどを企画されている方は、予め、電話(090-5125-5088)にて連絡を頂くか、本ホームページのスケジュールを参考に開店時にご来店下さい。